2025-08-01から1ヶ月間の記事一覧
日本保守党の百田尚樹代表が、M-1グランプリに出場することを表明しました。 大発表ライブ「日本保守党の百田代表、2025年の『M1グランプリ』に出場します」 https://youtu.be/2EPTMp_La6Q 百田氏は、ベストセラー小説家であったり、人気番組である「探偵…
国際協力機構(JICA)が、国内4市をアフリカ諸国の「ホームタウン」に認定しました。 山形県長井市-タンザニア 千葉県木更津市-ナイジェリア 新潟県三条市-ガーナ 愛媛県今治市-モザンビーク これは移民政策ではないかと4市の住民などに懸念の声が広まっ…
名古屋市の市長定例会見で、副市長の方が広沢市長より実権を握っているように見える場面がありました。 令和7年8月18日、名古屋市の定例記者会見が開かれました。広沢市長が、記者からの質問に答えようとすると、松雄副市長が広沢市長に断りを入れることもな…
日本保守党の百田代表が、7月6日のNHK日曜討論に出演しました。そこでの百田代表の発言の動画が消されているようです。 番組の放送から少し時間が経っているものの、まだこれについての投稿をX上でちらほらと見かけます。 百田氏自身も8月13日に、その件につ…
7月31日に、拉致問題を担当する内閣官房参与の石川正一郎、福本茂伸両氏が退職しました。林官房長官は記者会見で「本人から辞任の申し出があった」と説明しています。 石破首相は東京と平壌に相互の連絡事務所を開設する構想を持っていて、家族会が強く批判…
日経新聞が6月下旬、中国組織が日本を経由して合成麻薬フェンタニルをアメリカに輸出している疑いをスクープしていました。 フェンタニルによっては、米国で多くの死者が発生していて、大きな社会問題となっています。 フェンタニル密輸、名古屋経由か デー…
自民党が8日、両院議員総会を党本部で開き、党則に基づく臨時総裁選の実施をするかどうかを、総裁選挙管理委員会に対応を委ねることを決めました。 有村治子両院総会長が、選管に対応を委ねることを提案して、拍手により決定しています。 今後、選管が党所属…
8月1日臨時国会が開会され、7月の参院選で初当選した日本保守党の百田尚樹代表が初登院しました。 1期6年の抱負について「この10年のかじ取りを間違ったら日本は確実に沈む。壊れるのをとにかく少しでも支えたい」と述べ、再生可能エネルギー政策、外国人政…