9月17日、日本保守党の百田代表(参議院議員)がM-1グランプリの1回戦に登場し、見事に通過しました。
百田代表は「代表と秘書」というコンビ名で、豆谷氏と出場していました。
百田代表と豆谷氏とは、若い頃に「ラブアタック!」という有名バラエティ番組に出演していた頃からの知り合いです。
百田氏が少しミスしたようで「選挙の当落より緊張するなあ」とも投稿していましたが、見事に1次予選を通過しました。
M-1の予選が終わった…
— 百田尚樹(作家/日本保守党代表) (@Hoshuto_hyakuta) 2025年9月17日
出来の具合は、うーん…わしが何回かとちったかな😖(豆ちゃんには悪かった)
果たして予選通過なるか?
選挙の当落より緊張するなあ😅
17日の予選通過者が発表されると、百田氏は豆谷氏とともにYouTubeで感謝ライブをしていました。
ライブでは、1次予選通過の報告の前に、この日の「ナイスアマチュア賞」に選ばれたことも報告していました。
その他にも、予選を迎えるまでの裏側を語ったり、途中で有本氏が電話でライブに加わったりと終始楽しく和やかな動画となっていました。
百田氏本人も言っている通り、選挙で通った時よりかなり嬉しそうでした。
9月17日のナイスアマチュア賞に選ばられた「代表と秘書」には、M-1グランプリよりTシャツが送られるとのことですが、百田氏はTシャツを「着ます、着ます」と言っていました。
9/17(水)本日のナイスアマチュア賞
— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) 2025年9月17日
代表と秘書https://t.co/tQTM4XG3Lw
おめでとうございます!
賞品のTシャツをお送りしますので、
楽しみにお待ちください!#M1 #M1グランプリ
ナイスアマチュア賞に選ばれたので、M-1の公式YouTubeで、「代表と秘書」のネタの動画が近日中に公開されるようです。
非常に仕上がったネタだったという噂ですが、ナイスセラー作家であり、バラエティ番組の構成作家でもあった百田氏の漫才ネタがどういうものだったか見れるのは非常に楽しみです。
以前2回戦突破くらいはと予想しましたが、このままどんどん勝ち進んでいっていただければよいなと思います。
そして、百田代表が目的としているように、これがより多くの人に日本保守党や政治に持つきっかけになればよいなと思います。
(↓ランキングに参加しているのでクリックしていただけると幸いです)
