マイナーニュース備忘録

メディアが取り上げなさそうなニュースなどを中心にメモしてます。

世界に恥さらしの決議が国会で採択

衆院は2月1日の本会議で、中国による新疆(しんきょう)ウイグル自治区などでの人権問題に関する決議を賛成多数で採択しました。

もともと盛り込む予定だった「人権侵害」や「非難」の文言は公明党の要請を受けて削除され、中国を明示することも避けられました。

 

www.sankei.com

 

決議の全文が産経新聞のサイトに記載されています。

新疆ウイグル等における深刻な人権状況に対する決議

近年、国際社会から、新疆(しんきょう)ウイグル、チベット、南モンゴル、香港等における、信教の自由への侵害や、強制収監をはじめとする深刻な人権状況への懸念が示されている。人権問題は、人権が普遍的価値を有し、国際社会の正当な関心事項であることから、一国の内政問題にとどまるものではない。

この事態に対し、一方的に民主主義を否定されるなど、弾圧を受けていると訴える人々からは、国際社会に支援を求める多くの声が上がっており、また、その支援を打ち出す法律を制定する国も出てくるなど、国際社会においてもこれに応えようとする動きが広がっている。そして、日米首脳会談、G7(先進7カ国)等においても、人権状況への深刻な懸念が共有されたところである。

このような状況において、人権の尊重を掲げる我(わ)が国も、日本の人権外交を導く実質的かつ強固な政治レベルの文書を採択し、確固たる立場からの建設的なコミットメントが求められている。

本院は、深刻な人権状況に象徴される力による現状の変更を国際社会に対する脅威と認識するとともに、深刻な人権状況について、国際社会が納得するような形で説明責任を果たすよう、強く求める。

政府においても、このような認識の下に、それぞれの民族等の文化・伝統・自治を尊重しつつ、自由・民主主義・法の支配といった基本的価値観を踏まえ、まず、この深刻な人権状況の全容を把握するため、事実関係に関する情報収集を行うべきである。それとともに、国際社会と連携して深刻な人権状況を監視し、救済するための包括的な施策を実施すべきである。

 

www.sankei.com

 

 

対中非難決議の採択は、昨年5月、12月の国会では見送られました。採択が見送られるとともに、どんどん内容も骨抜きにされています。

 

minor-news.hateblo.jp

 

minor-news.hateblo.jp

 

前衆議院議員の長尾たかし氏の今年1月のツイートを見ると、それがよくわかります。今回採択された決議は、残念ながら、ほぼ長尾氏の指摘していたような世界の恥さらしの決議になってしまいました。

「人権状況に対する決議」って何なんでしょうか。

 

 

f:id:jug_m:20220202225317j:plain

 

 

欧米諸国は、中国の人権問題に対して、非難決議を採択して、そして実効力のある制裁も行っています。

日本は、実効力のない非難決議すらなかなかだせない状況で、やっと採択されたのは、非難決議でもありません。

 

岸田政権は、媚中政権のようですし、先が思いやられます。

 

 

 

(↓ランキングに参加しているのでクリックしていただけると幸いです)


社会・経済ランキング

にほんブログ村 ニュースブログ 気になるニュースへ
にほんブログ村